みかん・富士柿のシーズン到来!
News
2025.11.6
今年も早いもので、11月になりました。
暑い時期が長く続きましたが、一気に寒さを感じるようになってきましたね。
11月といえば何の季節でしょうか?
それはもちろんみかんですね。
11月からはみかんの代表格ともいえる早生(わせ)みかんの出荷が最盛期を迎えます!
およそ1カ月前は極早生(ごくわせ)みかんの時期で、皮の色合いは緑色や黄色のものが多く、味わいも少し酸味があるさっぱりとしたものでしたね。
早生みかんではその緑色も抜けて、鮮やかなだいだい色になり、甘みがぐっと増して濃厚な味わいへと変化します。
西宇和のみかんは、甘さと酸味のバランスが絶妙で、甘いだけではないみかんの深い味わいを楽しめますよ。
さらに、この時期はみかんだけではありません。
西宇和では、富士山のように大きな富士柿(ふじがき)といったみかん以外の果物もあります。
富士柿は収穫が進んでおり、まさに今が旬の時期。大きくて食べ応えがあり、食感も楽しめるとてもおいしい柿です。
これから西宇和の果物が盛り上がる時期になりました。
たくさんのみかんやかんきつが登場するので、ぜひ味わってみてください!